FES ROCCIA2023
Rocciaに集う職人たち
各情報をクリックしよう!
石の都を彩る
グルメ、アート、カルチャーの職人たちが参加!
FOOD フード出店
御影の縁のある様々なジャンルの料理人が梅酒うめをメインに、地元企業の食材をつかったフードメーニューをご用意!
■出店店舗
浪花昆布佃真(地元の昆布屋さん。出汁と梅を使ったコラボたこ焼)
Kobe3Curry (おなじみ身体を癒すチキンキーマカレーにも梅が!)
Atelier Chez Marie (自然素材、梅の実や酒かすを使ったバーガーやスイーツ)
神近珈琲(山手幹線沿いにある阪急御影の自家焙煎珈琲ショップ。甘酒とのコラボドリンクもお楽しみ!)
Delicatessen Polaris(石屋川のレコードとアートなカフェ。世界の郷土ゴハンに梅をつかって)
オリニギリ(いづよねさんのお米を使った紙で折るたのしいおにぎり作りワークショップ)
手作りジャム工房シェコル(須磨から登場。梅や酒かすを使ったコラボジャムなど販売)
自由カフェ(旅する音楽家族JamzIpの、萩原珈琲豆をつかったハンドドリップカフェブース)
こなや(大麦粉お好み焼き、ポン菓子など)
新興飯店(かつて阪神御影・石屋川間にあった台湾料理の二代目店主が登場。イベントコラボで餃子などを販売!)
白鶴生ビールスタンド(今年、白鶴が輸入販売権を獲得した米国ビール・ブルームーンを生樽で販売!)
MARKET&WORKSHOP
販売とモノヅクリ
石の都にこの日集う様々なジャンルの職人たち、様々な体験をすることで、災害時に役に立ったり、普段に使えるひらめきが生まれたり。
■出展リスト■
Surely(ヘッドマッサージや小顔整顔)
Flower(キッズから大人まで、オリジナルニット小物)
エレガントアートクラス(灘でトールペイントレッスンを行っている外賀先生のアート作品の販売)
オウレット(和歌山から参戦!輸入雑貨や〈地球のかけら〉である美しい石たち、そして蛍光パウダー ピカエースの
レトワ-ルフランス語英会話教室(ララリ先生の故郷プロヴァンスの個人輸入雑貨販売)
はり・きゅう院 温緩堂(東洋・西洋両方の医学から生まれたふわとろ漢方整体)
防災おじさん(元MT-NETの防災のプロが教える災害想定な防災おはなし)
グリーンハウス(ヤァ!ヤァ!ヤァ!淡路からサザン&ビートルズ愛💖なロック八百屋がやってくる!)
MUSIC 音楽演奏
石屋川にご縁を感じていただいたミュージシャンの様々なジャンルの演奏と、
日本が、兵庫県が世界に誇る【SAKE】なレコードが並びます!
◆MC◆
MC(ひまわりカンパニー)
◆Analog BGM◆
Disk(Delicatessen Polaris)
◆PA◆
ナゴウランドリー
12:05
照照
【照照-てるてる- プロフィール】てるみんと歌っテルが40年以上の音楽キャリアを経て出逢い、2021年「照照」を結成。沖縄八重山民謡、手遊び歌、フォークソング、ロカビリーとそれぞれの歌の旅で得た豊かな想いを紡ぎ合わせながら、いっぱいの愛と生きる喜びとありがとうのこころをありのままに表現しています。
■照美(てるみん) 八重山民謡をルーツに持つ天然・自由・子連れ旅芸人
https://sites.google.com/view/terumin
■歌っテル フォークソング・ロカビリーを食い散らかしてきた愛と平和の泣き虫歌人
12:45
Sunset Cocktail(サンセットカクテル)
「オトナ・やわらか・Music」が合言葉のボサノバ&POPSユニットです。
https://www.facebook.com/suncock.net
bossa nova イベントのおしらせは
14:50
スティールパン奏者村治進の大阪教室のスティールバンドです。 カリブ海トリニダード島の音を大事にしてます。神戸御影のたいこチームも合流する予定。にぎやかに参ります。
◆Kona-ya◆
三木のドラフト大麦粉の名手。
古くは麦こがしとして私たちの傍にいた大麦。低糖質で多くの食物繊維をもち、グルテン化しにくいという特性から、現在健康志向の面で見直されている。
こなや夫婦は三木で丁寧にその大麦たちを育て、三木のクラフトビールを生むまでになった。
当日は生産量の都合によりクラフトビールではなく、生大麦粉やきらりもち麦をつかった自家製ポン菓子、大麦粉で作るお好み焼きをメインで提供。
キロ600円というリーズナブルさと使いやすさをもつこなやの大麦粉、ぜひ連れて帰ろう。
兵庫県三木市志染町西自由が丘1-118
TEL・FAX 0794-85-7478
携帯 090-8889-8417
email:pasoken3@hotmail.com
体に優しい甘さ控え目、こだわり食材でほっこりおやつを作っています!
今回は梅酒うめの実や酒かすを使ったこの日だけのシェ マリーのパンやケーキ、クラフトドリンクが登場。
旅する音楽家族JamzIpは、阪急六甲の里夢という多目的ホールに店長として在籍していた時があり、その時にはじめたのが【自由カフェ】というスタンス。
まずちょっと一杯珈琲を淹れるよ、という空間からあらゆる縁が生まれ、様々な企画が叶えられてきた。
その、『何かがうまれる予感』がする手淹れの珈琲の隣で、この日もなにかが繋がるかもしれない。
◆Kamichika Coffee◆
神近珈琲(御影の山手幹線沿いにある焙煎珈琲屋さん)
スタンダードからユニーク系まで。店主が選ぶおすすめ豆たちを焙煎した香りにつつまれた店内は、カウンターでラウンジ利用もできる。御影山手ロールなどご近所スイーツの持込も)
プロがいれるおいしい珈琲たち、この日はどんなものを用意するのか楽しみ。
◆Tole painting◆
大切なものを、さらに長く使う魔法のアート。
エレガントアートクラスのトールペイント
15世紀にヨーロッパで生まれ、移民のブリキ職人がアメリカの地にその人気をもたらした後、第二次大戦中にアクリル絵の具が完成したことで、自身の手で創ることができる芸術品として大きな流行を生んだ。
それはモノを大切にするアート。
錆びたじょうろ、傷のついたベッド脚…。
暮らしの中に、丁寧なアートが同居する事でやさしくなる心を、あなたにも。
灘でトールペイントの世界を伝えるアートの伝道師、エレガントアートクラス外賀女史によるペイントアートは、暮らしの中にふとある日用品、外出で手元を華やかにするポシェットやポーチをメインに丁寧に描かれ、販売される。
ひとりひとりの潜在意識と対話して
生まれるあなただけの香り。
つくってみませんか?
地球のかけらと共に生きる旅好き雑貨屋さん
海外の輸入雑貨やアメジストなど大地のめぐみである石の輸入販売、FPプランナー、英語翻訳などに関するコンサルなど様々な顔をもつ男。
加えて蛍光パウダーの会社【ピカエース】の正規販売店となり、
献血カーとコラボした和歌山の地域イベント・フクロウマルシェを主催、日英の翻訳などの仕事も行いながら、住まいを奈良に移してもなおアクティブでせわしない(!?)店主。いつもは彼の旅の想い出パッタイを提供しているが、この度は本業雑貨屋としての力を存分に出すべく、石や雑貨のブースにて皆様をお待ちしております。
◆Orinigiri◆オリガミ×オニギリ=オリニギリ
Delicatessen
Polaris
デリカテッセン
ポラリス
御影 石屋川、レコードとアートとヨーロッパごはん
石屋川の二国沿い、ピンク色なビルの1Fがポラリスです。アナログ盤をおともにヨーロッパ主軸で世界の郷土料理や、結婚式のフリープランニング、イラストワークを行うちょっと不思議なカフェバー。
Kobe3Curry コウベ3カリー
王子公園から、やさしくなるカレーをお届け。
王子公園駅より少し西にあった伝説の
薬膳カレー屋『らの音』から、
歩くカレー屋さんとして進化を
遂げ、身体を癒すカレーを提供する
『Kobe3Curry』。
持帰りの冷凍キーマは勿論、できたての
梅の実使用のカレーやチキンカツ、
そのまま食べてもおいしいブレンドライスを
ぜひお楽しみください!
Kobe3Curry
神戸市灘区原田通り1-2-15
078-777-1563
配達や移動販売メイン。王子の建物ではそのまま飲食ブースも用意!
https://www.facebook.com/kobe3curry/
ダシをテイスティングする、ダシbar
天然真昆布がとれなくなってきている今だから
本当の味を伝えたい、覚えていてほしい。
こだわりの昆布屋が御影にはあります。
昆布製品の販売のほか、梅酒うめをだしと共に煮た梅だしたこ焼を提供予定!
◆六甲本店◆
〒657-0028
兵庫県神戸市灘区森後町3-3-18
◆御影店◆(カフェ併設)
〒658-0044
兵庫県神戸市東灘区御影塚町3-10-11
防災おじさん、あなたの町へ
防災士達が常に災害を想定して活動をしていた防災アイテムの会社『MT-net』に在籍していた防災おじさんこと久保功氏は
兵庫県防災士会の広報担当理事であり、防災士、災害備蓄管理士、消防設備士、電気工事士などなどあらゆる知識をもっているスーパーマン。
現在は消防商材の会社に異動し、そこでも防災おじさんとして、様々な場所でスピーチを行ったり啓蒙活動を精力的に行っている。
11時台は彼の災害に関するいままでの知識を活用したスピーチタイム、他にも、イベント中は災害にまつわる情報を教えてくれる!
◆L’etoile◆
レトワールフランス語英会話教室
お散歩気分でフランス語も英語も。
阪神御影から駅すぐにある隠れ家教室。
旅にでたい人も
いちから学びたい人も
仕事で必要な人も
日本の在住歴の長いララリ先生(実は中々楽しい来日ヒストリーがあります!)がゆっくりたのしく
教えてくれます!
当日は故郷のプロヴァンスの様々な雑貨を販売します。